最高のパフォーマンスでクラウドから提供するネットワークセキュリティ
SASEとは、Gartner社によるSASEとは下記の複数の要素を組み合わせることによって実現されるとしています。
その中でFortinet社におけるSASE、ZTNAを実現するには以下の方法で実現可能です。
SASEとは、Gartner社によるSASEとは下記の複数の要素を組み合わせることによって実現されるとしています。
その中でFortinet社におけるSASE、ZTNAを実現するには以下の方法で実現可能です。
既に導入しているFortinet製品に下記を満たすことによってFortinet ZTNAを実現できます。
既に導入しているFortinet製品に右記を満たすことによってFortinet ZTNAを実現
セキュアトンネルの終端。
ユーザグループやアプリケーションアクセステーブルの維持
FortiClientユーザの一元管理
ZTNAのポリシーの作成
クライアントの情報をEMSに通知。FortiGateとの間に自動でセキュアコネクションの確率
従来のVPN接続を前提としたネットワークから、柔軟性のあるZTNA(ゼロトラストネットワークアクセス)へ
FortiSASE SIA(セキュアインターネットアクセス)を利用することで、社内環境と同一のセキュリティポリシーをリモートユーザーとそのデバイスに適用でき、場所に関係なく一貫性のあるセキュリティ環境の構築が可能です。
FortiSASE SIAを利用することで以下のようなことが実現可能です。
※25、500、2000、10000の単位で利用可能
ゼロトラスト・セキュリティ | SASE(Windows, MAC, Linux) |
---|---|
MFAを使用したSSL/IPSEC VPN | ◯ |
USBデバイスコントロール | ◯ |
自動エンドポイント隔離 | ◯ |
アプリケーションインベントリ | ◯ |
クラウドベースのエンドポイントセキュリティ(SASE) | |
SSL検査 | ◯ |
インラインAV&マルウェア対策 | ◯ |
侵入防御(IPS) | ◯ |
FortiGuard Web フィルタリング | ◯ |
アプリケーションファイアウォール | ◯ |
データの損失防止策 | ◯ |
サービスについて気になったことや相談したいことがございましたら是非お気軽にご相談・お問い合わせください。
※記載されている会社名、製品名、サービス名は、NTTデータ ルウィーブもしくは各社の商号、商標または登録商標です。
DNSの名前解決機能を利用した、今までにない最新のクラウド・セキュリティ対策
詳細はこちら
多要素認証(MFA)とデバイス可視化でゼロトラストモデルを適用
詳細はこちら
EPPとEDRを兼ね備えた統合型エンドポイントセキュリティ
詳細はこちら
アプリケーション制御と可視化を実現した次世代型ファイアウォール
詳細はこちら
インターネット、クラウド、社内アクセスをセキュアにするクラウドセキュリティ
詳細はこちら
RADIUS・CA・DHCP 統合アプライアンス
アカウント アダプター プラス
Umbrellaを活用した手間なくスピーディに運用管理もセットで始められるセキュリティサービス