
無線LAN構築サービス 導入事例
有線LAN中心のネットワーク環境からオール無線化へ
電波調査を活用した最適な無線LAN環境と業務効率化を実現
導入前の課題・要件
混在する無線環境が生む業務効率の低下
社内では無線環境があるエリアとないエリアが混在し、無線のない場所では有線接続が必要だった。
無線環境のある場所でも電波は不安定で、移動のたびに接続作業が発生。
業務効率化のため全フロアへの無線LAN導入を検討。
当社からの提案
電波調査を活用した最適な無線LAN導入提案
既に構築されていた無線LAN環境は接続が不安定な箇所があることから、導入前と導入後に電波調査(無線LAN環境調査)の実施を提案。
導入前の調査では、あらかじめ適正と場所に仮設置したアクセスポイントからの電波状況を可視化し、適切な設置場所・設置方法を提案。
これにより、最適な機器台数と工事内容を明らかにし、トータル的なコストを最適化した。
導入後の調査では、本番利用環境にあわせて得られた情報をもとに、電波強度を調整するなどし、無線LAN環境最適化に努めた。
実現方法
全フロアをカバーする構成設計と短期導入
事前の電波調査から設置台数と設置場所を決定し、利用エリア全体をカバーする構成を策定した上で、Cisco Catalystを全10フロアに合計100台導入。
お客様休日である土日の作業、および短期間のプロジェクトであったことから、4日間で10フロアに全100台の設置と電波調査を実施。

導入効果・お客様の声
快適な通信環境で業務効率と満足度を向上
全フロアへの無線LAN導入により、フロア移動時も有線接続が不要となり、業務効率が向上。配線撤去でデスク周りも整理された。
無線LAN調査では明確化された情報が提示され、投資に対する社内説明に活用ができた。また、導入後の調査についても設置された環境をより改善するという意味で役立った。
既存環境で接続が不安定だったエリアも無線LANに関する問い合わせがなくなり、快適な業務環境が実現できた。
今後も接続機器の変更やレイアウト変更などで無線LAN環境を変える可能性があるため、その際は電波調査も含めて、また改善の提案依頼をしたい。
導入した製品/サービス: 無線LAN導入サービス:Cisco無線LAN
迅速な意思決定・高い生産性のためには、いつでも、どこからでもネットワークへアクセスできる環境が求められます。
NTTデータルウィーブの無線LAN導入サービスでは、様々な環境に対応した設計・構築を実現することが可能となります。
